てぃーだブログ › 相方さんが行く › 2009年01月
Bフレッツ

【PR】

 

Posted by TI-DA at

不発弾は怖い

2009年01月30日

沖縄は激戦地だった場所ですから、たくさんの不発弾が残っていることは、誰でも知っています。


つい先日、1月14日には糸満(いとまん)市で水道工事中に、いきなり不発弾が爆発し、
建設業従業員の方2人が重軽傷を負った事故があったばかりです。




それにもかかわらず、1月21日には南風原(はえばる)町で、なんと、
小学生が不発弾を拾って登校していた
ことが、29日の新聞に出ていて驚きました。写真はその実物です。


以下は新聞記事の抜粋。


小学生、不発弾拾い登校/米国製90ミリ/南風原
陸自回収/学校「触れずに報告」徹底


 南風原町内の小学校六年生の児童二人が、学校近くの資材置き場で見つけた米国製の不発弾一発を拾って登校、自衛隊が回収していたことが二十八日、分かった。学校によると不発弾に信管はなかったという。


 糸満市で起きた不発弾事故を受け、政府に被害補償などを要請するため上京中の城間俊安南風原町長は「県内では日常生活の場にも不発弾が至る所にあるということをあらためて訴えていきたい。再度子どもたちに不発弾の怖さを知らせる必要がある」と述べた。


 陸上自衛隊によると、回収された不発弾は米国製九〇ミリ砲弾一発。強い衝撃を与えなければ、すぐに爆発するなどの可能性は低かったという。


 児童が不発弾を拾ったのは二十一日午前の登校中。通学路近くの資材置き場にあったという。児童は登校直後、不発弾を拾ったことを職員に報告した。


 学校から連絡を受けた町教育委員会を通し、警察や町職員が学校に駆けつけ、自衛隊の回収作業まで安全確保を行った。


 自衛隊は同日午前中に不発弾を回収した。不発弾回収時は授業中で、大きな混乱はなかった。同校では担任教諭らが全校児童に指導。学校だよりを通じて保護者にも不発弾を拾った経緯を報告するなどして注意を呼び掛けた。


 同校の教頭は「この周辺は激戦地でもあった。不発弾が見つかるのは不思議ではない」と指摘。その上で「万が一のことがあったら取り返しがつかない。児童たちには不発弾を発見しても触れず、ただちに学校や自治体に報告することなどを周知徹底させていきたい」と語った。


 二〇〇五年二月には西原町内の小学校で、旧日本軍のものとみられる不発弾を児童が発見し、職員に手渡していたことがあった。

(2009年1月29日 沖縄タイムス)


見つけた児童らは「平和学習の教材に使えると思った」と
言っていたそうです。



1週間前に糸満で爆発事故があったばかりなのに、怖いですね。

 


Posted by 相方さん at 23:00Comments(0)沖縄生活

ドギーバッグ

2009年01月24日

最近、東京でも流行っているという、「ドギーバッグ」って知ってます?




上の写真は、レアック・ジャパンが開発し、伊藤忠商事と提携販売しているドギーバッグです。
大小2種類の1セットで819円(税込み)。東京では東急ハンズなどで売ってます。


ドギー(Doggie)とは、英語で「わんちゃん」という意味です。


ドギーバッグとは、レストランなどで食べ残した料理を持ち帰るためのバッグです。


欧米諸国では、外食の際に食べ残した料理を、持ち帰る習慣があります。


名前の由来は当初、食べ残しを持って帰るのは恥ずかしいので、「犬のエサにする」という
理由をつけて持ち帰ったことが始まりで、ドギーバッグと言われるようになったようです。

 


Posted by 相方さん at 21:00Comments(0)新製品

タンカン狩り&やちむん喫茶シーサー園

2009年01月22日

先週、たーかーさんご一家に案内していただき、本部町伊豆味に
タンカン狩りに行ってきました。




当日は、この時期にしては気温が22度位と高く、行楽日和でした。
桜も咲き始めていて、綺麗でしたね。


毎年10月頃~2月下旬まで、沖縄本島北部(やんばる)では、いろんな
みかん狩りが楽しめます。


10月~11月には【カーブチー】、11月~12月は【オートゥ】、そして
1月~2月には【タンカン】狩りが楽しめます。


独特な名前のみかんが多いですが、わからない方はこちらをどうぞ。


この時期は、県道84号の伊豆味周辺を車で走っていると、あちこちに
みかんの直売所や、みかん狩りの看板が出ています。


直売所で買うのもいいですが、みかん狩り体験するのも楽しいし、
そちらの方が安かったりします。


本部町伊豆味には【みかんの里総合案内所】があって、収穫時期の
農家を紹介してくれるそうなので、それもいいかもしれません。




たくさん実っています。


樹上で完熟したみかんを直接取って食べるのは、生まれて初めてです。


木によって甘さが違ったりして、食べ比べながら収穫できるのがいいですね。


タンカンは、ビタミンCが温州みかんの約2倍あるとか。
体にも良さそうです。ジャムやゼリーなどにも加工されてます。




収穫したタンカンはお土産用としても配送できるので、産地直送の
ギフトとしても喜ばれます。




タンカン狩りの後は、やちむん喫茶シーサー園でお茶しました。




やちむん喫茶シーサー園は、まわりの自然を楽しめるように、
2階は窓が全開です。というか、窓がないです。




店内には囲炉裏があります。沖縄でも、北部は冬は寒いですからね。




景色がいい2階席は、屋根の上にシーサーがいっぱい。




この季節限定のみかんジュースがオススメだそうですが、
タンカンたくさん食べた後なので、アイスコーヒーにしました。


お店情報

やちむん喫茶シーサー園

沖縄県国頭郡本部町伊豆味1439
電話0980-47-2160(お問い合わせなど)

営業時間、定休日
11:00~19:00
月・火曜(祝日の場合は翌日休)



大きな地図で見る
 


Posted by 相方さん at 22:30Comments(0)沖縄のカフェ

ギャラリーカフェ ゆくい

2009年01月14日



読谷村(よみたんそん)宇座(うざ)にある
ギャラリーカフェ・ゆくいにやってきました。


残波岬のホテルアリビラと残波ロイヤルホテルの
間くらいにあります。


残波岬は台風の時、風が凄そうな所なので、風対策もあってか、
道案内の看板は小さくて、たどり着くまでちょっと迷いました。


でも周辺は静かで、とても気持ちがゆったりとする所です。


お店のホームページに詳しい道案内が出ています。
 


Posted by 相方さん at 23:00Comments(0)沖縄のカフェ

自動でブログを更新してくれるロボット

2009年01月11日



バンダイは、自動でブログを更新できるロボット"ネットタンサーウェブ"を
12月19日(金)から発売中です(50,000円[税込])。


ネットタンサーウェブは、カメラが内蔵されたロボットで、部屋の中を
自由に動き、指示に従って写真を撮影します。


すると、登録されている言葉のパターンを組み合わせて、

一言コメント付きのブログを
自動で更新してくれるというロボットです。



メールで指示を出すと、留守中の自宅の様子を撮影して、
携帯電話のメールに送ることもでき、留守番代わりになります。


また、ニュースの読み上げや、家電のリモコン操作、音楽の
再生など、さまざまなお役立ち機能を搭載しています。


より詳しい情報は、ネットタンサーウェブのサイトからどうぞ。

 


Posted by 相方さん at 22:30Comments(0)新製品