てぃーだブログ › 相方さんが行く › 基地 › 陸自祭2007

陸自祭2007

Bフレッツ

2007年11月26日

陸自祭2007

今はお祭りが多い季節です。

今回は陸上自衛隊のお祭り、「陸自祭2007」を見に、陸上自衛隊第1混成団那覇駐屯地にやってきました。

場所は那覇空港ターミナルのすぐ前、那覇市鏡水にあります。

空港近くの観光客にも有名な、でっかいパイナップルの看板があるパイナップルハウスの前がメインゲートになります。

沖縄は米軍基地が多いので、そこのイベントも面白いですが、日本の自衛隊のイベントもあるんですね。


陸自祭2007

陸自祭2007

装備品展示。中にも入れます。メカ好きなので、こういうのは好きですね。


陸自祭2007

陸自祭2007

陸自祭2007

陸自祭2007





陸自祭2007

迫撃砲。手前から81mm、107mm、120mmです。
でもなんでみんな砲口をのぞくんでしょうね?

陸自祭2007

私ものぞいてみました。こんなかんじ。



陸自祭2007

戦闘訓練デモンストレーションが始まりました。


陸自祭2007

陸自祭2007

撃っているのは空砲なんですが、重機関銃はすごい発射音がして、
迫力満点でした。


陸自祭2007

UH-60Jヘリが飛来。機関砲で空からも地上部隊を援護射撃。

陸自祭2007

建物内にテロリストが潜入したとの想定で、ロープで特殊部隊を降ろし、テロリストを排除する作戦のデモ。映画みたいです。



陸自祭2007

よくわからないけど、服装からすると偉いであろう士官の人達。
政治家などの招待客を見送ってました。

陸自祭2007

デモンストレーションに参加してた戦闘服の兵隊の皆さん。

陸自祭2007

デモンストレーションが終わったら昼休みになりました。
普段は入れない建物の中に入ってみます。

陸自祭2007

中には売店や食堂がありました。

陸自祭2007

いつもは、新都心メインプレイス向いのdocomoの所にいる移動式カフェの De Cafe が出張してきてました。

陸自祭2007

川などの水を汲んできて浄化する装置。浄化すると…

陸自祭2007

お風呂ができました。災害時に役立ちます。
浄化した水は当然飲料水にも使えます。

陸自祭2007

不発弾処理隊の車。
手前は沖縄戦で米軍艦船から飛んできた艦砲弾(実弾。処理済み)。

陸自祭2007

米軍基地が多い沖縄では微妙な位置にある自衛隊。
この第1混成団の中で県民に比較的よく知られた部隊が第101不発弾処理隊と、離島の救急患者を空輸する第101飛行隊です。

第101不発弾処理隊は、昭和49年に那覇市で起きた不発弾爆発事故を機に民生協力部隊の特別不発弾処理隊として新編・創隊、平成5年の改編で第101不発弾処理隊に名称を変更し、現在に至るまで、無事故で不発弾処理業務を行っているそうです。

同隊の出動回数は、年間300回を越え、年間の処理量は約30トンにも上るそうです。これまで処理した不発弾の量は約1546トン(2007年11月現在)、これまでの出動回数は約1万400回、処理弾数はなんと135万6,969発(!)。

陸自祭2007

「鉄の暴風」と呼ばれたすさまじい爆撃を受けた沖縄。手前は250kg爆弾です。
こんなもんが雨のように降ってきたらしいです。

陸自祭2007

県内には、まだ2,500トンもの不発弾が地中に眠っているといわれており、処理にはあと80年かかるといわれているそうです。
大変ですね。頑張ってください。


陸自祭2007

先程デモンストレーションをやっていたグラウンドに、2機の軍用ヘリが着陸し、人が集まり始めました。

陸自祭2007


陸自祭2007

デモンストレーションにも参加していたUH-60JA 多用途ヘリコプター。アメリカ陸軍のUH-60ブラックホークをベースに改良した機体です。航空輸送を始めとする各種任務に使用されることから、J型の赤外線暗視装置、航法気象レーダーに加えて、赤外線排出抑制装置などを備えています。

陸自祭2007

この機が所属する第101飛行隊は部隊編制以来30年、離島の多い沖縄・奄美諸島南部の急患輸送を続け、北は奄美大島、東は大東諸島、西は与那国島に到る広大な地域の救急体制になくてはならない存在になっています。八重山諸島の急患輸送は、現在海上保安庁石垣航空基地が行っていますが、悪天候時は第101飛行隊が出動するそうです。大変ですね。

陸自祭2007


陸自祭2007

AH-1S攻撃ヘリコプター。アメリカ軍のAH-1 コブラを調達して、富士重工業(エンジンは川崎重工業)によってライセンス生産された機体です。

陸自祭2007

戦車の装甲を切り裂く威力を持つという、20mmM197三砲身ガトリング砲。
毎分680~750発もの発射速度を誇ります。

陸自祭2007

ミサイルポッド。当然ですがミサイルはついてないです。

陸自祭2007



陸自祭2007


陸自祭2007

装甲車の体験試乗がありましたが、ごらんの人だかり。1時間待ちとか言ってました。辛抱強くないと、乗れないです。

ちなみに朝一番にきて抽選をし、当たると大型輸送ヘリコプターCH-47チヌークの飛行体験ができたそうです。イベント中ずっと上空を2機のチヌークが飛んでいましたが、こういう事だったんですね。

陸自祭2007

向こう側に見える白い建物は、那覇空港のターミナルです。
こんなに近いんですね。


12月9日には赤嶺にある航空自衛隊那覇基地でエアフェスタが開催されるそうです。ブルーインパルスの編隊飛行とかあるらしいですよ。詳しくは那覇基地渉外室広報班 TEL:098-857-1191(内線3291)までどうぞ。


関連記事
キャンプ・キンザー
普天間基地


同じカテゴリー(基地)の記事
かわいい飛行機
かわいい飛行機(2007-12-10 19:00)

キャンプ・キンザー
キャンプ・キンザー(2007-09-24 21:41)


Posted by 相方さん at 20:00│Comments(0)基地
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。